Advent Calendar 2019 (12/15)

この記事はフレカフェ&きりたん丼合同 Advent Calendar 2019 15日目の記事となります。

 

今回、私は撮影機材と撮り鉄のことに関して思うことを書かせていただきたいと思います。

 


 ■撮影機材

f:id:ef661024:20190808230241j:plain

Nikonには、かつてNikomat(ニコマート)というシリーズが存在しました

私の趣味の一つに写真撮影というのがあります。

まあ、正確には「撮り鉄」をメインに他のジャンルに、たまに手を伸ばしている感じですね...

 

ちなみに、使用している機材は...

 

Nikon D200

Nikomat FTN

・AF NIKKOR 80-200mm F2.8D

・AI NIKKOR 50mm F2

NIKKOR-O Auto 35mm F2 (簡易Ai改)

TAMRON SP AF 10-24mm F3.5-4.5 Di II (B001)

 

という感じです。

 

鉄道撮影には、D200+80-200/2.8を使用することが多いです。

こう改めて見ると、大した機材なんぞ持っていません...

 

タムロンのレンズ以外は、ボディも含めて某オークションで落札したものです。

なので価格も大したことがないです。新品の入門機のダブルズームキットの半額程度の値段で揃えました。

 

 メインに使っているD200ですが、販売が2005年12月16日。つまり今年で14年目となるカメラです。デジタルカメラで14年って相当古いですよね。

 

f:id:ef661024:20191211222525p:plain

Nikon公式HPより。ページの作りも最近の機種と比べると...

何故古い機材を使っているのかと言いますと、使用されているセンサーが好きなのと単純にお金が無いから。

 カメラに使用されているセンサーにはCCDとCMOSと言われる二種類が主に使われていまして、それぞれ受け取った光を写真データにするまでの過程が違うとか何とか云々...

細かい話はよく分からないし面倒なのでテキトーですが、最近のカメラは性能が優れているCMOSのほうが利用されていますね。

 

ここまでごちゃごちゃ書いといて言いたいことは、古いカメラでもそこそこ写真は撮れるってことです。

 


撮り鉄

f:id:ef661024:20190809001120j:plain

カメラ&自転車の組み合わせがメインの移動手段です

機材の話だけがメインなわけではないのでこの辺でおいておいて...

 

ふと、「撮り鉄を初めて何年経っただろうか」と思って数えてみたら、今年で8年目でした。 めでたいね!

 

好きなものを追いかける、というのは楽しいものです。日時を確認し、光線や背景、構図等を確認して自分の求める姿で撮影するというのは、対象が鉄道じゃなくても楽しいものだと思います。

8年、趣味としては短いものでしたが社会においては決して短い年月ではなかったと思います。

あの時撮影した車両がもうすでにいない、というものも少しずつですが確実に溜まりつつあります。

 

f:id:ef661024:20191009165723j:plain

普段使っていた電車がいなくなるのが一番さみしいかも...

写真のほうのお話はおしまい。

 

ここ最近、SNSとかでたびたび炎上する界隈としても有名な撮り鉄界なわけですが、個人的な所感を簡単に。

 

撮り鉄界隈は良くも悪くも『今まで通り』の姿なんだと思います。

 

まあ、Twitterとかで珍しい列車の写真を上げればいいねやRTは結構稼げたりすることもあってなのかはわかりませんが、承認欲求を簡単に満たすことができるといえばできる場なのかなぁ... あとスジ(列車がどの時間にどこを走るかかかれたもの・ダイヤグラム)交換が掲示板発祥とかというのも関係あるのか、独特な空気感がある界隈ではあるかなとは思いますが、真実は...

 

ただ、よくわからないのが写真叩きと機材叩きなんですよね。

仕事のプロとかじゃないんだから、別に本人が満足しているならそれでいいじゃんと思うわけなんですが、どうやらそうでもないらしい...?

これも理想とされる構図が存在する撮り鉄界の謎のルールのせいなんでしょうかね...

これ社会心理学とかの研究ネタに使えそうじゃないですか?

 

機材叩きはもっと謎ですね... 腕に見合わない、ってそれは...(困惑)

金があって使用者が納得いっているならそれでいいじゃないんですかね。会社にとっても高い機種が売れるほうが良いんじゃないですかね?

妬みやらでネットに貼りついていないで、とっとと撮りにいけよと思ったり思わなかったり..w

 

自分も身を置いておきながら何一つよくわからない界隈、それがこの撮り鉄界隈なのですが、それでも各地で出会った同業者と仲良くなったりして誘われて一緒に撮影したり...と人のつながりというものを得る機会が多い界隈というのもあって、今でも続けているんだな~と思います。

 

撮り鉄をやめるか?

 

と聞かれても、

 

いえ、やめません。

 

と答えると思います。

それだけ自分にとってかけがえのない場所になっていたんだなと気付いた令和元年の冬のこと。

 

f:id:ef661024:20191215224112j:plain

快晴は気持ち良いものです

 

ただただ思ったことを並べただけのまとまりのない文章で申し訳ございません。

 

これからもべスフレやきりたん丼、カフェ等でどんどん写真を掲載することが多いと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

 

またどこかでお会いしましょう。それではよいクリスマスを!

 

 

Siesta

8/25 鹿島貨物 活転を実施

皆さんこんにちは。

 

さて本日は、1094レ鹿島貨物にてコキ15Bを連ねた活転と言われるものが行われました。

 

1094レ EF64-1047(2) 鹿島貨物(活転)

 「活転」とは「復活運転」の略で、曜日指定運休の列車を走行させることを言うそうです。

そういう訳で、1094レは日曜日と祝日は運休となり、いつもは単機回送となるのですが、今回はコキを15両連ねて運転されたのでした。

空コキのみの鹿島貨物というのも、これはこれで面白いですね。

 

 

ついでですので、前日24日に運転された1094レの画像も...

こちらはフル積載でした。

 

1094レ EF64-1045(2) 鹿島貨物

武蔵野線でほぼ見なくなったEF64の運用。

これからも撮影できる内に撮影しておきたいなぁと思いました。

 

 

今回はここまで。

ご覧くださり、ありがとうございました。

お久しぶりです…

みなさんこんばんは。
一ヶ月以上経ってしまいましたね…いやぁ、一度更新を逃すともう放り投げてしまうクセを何とかしたいですね(笑)

さて、日本史にのめり込んでいる管理人ですが、動画作成も再開しますし、ちょっと更新しておきます。
と言っても撮影に行っていないんです…

ということで先月の修学旅行の際の写真を少し。
イメージ 1
宮島の厳島神社の鳥居です。いろいろと発色をこれからいじっていきたいです。

イメージ 2
君の名は。』のモデルの学校…と言われてもまだ見ておりませんので全くわからないです()

イメージ 3
そういや関西の列車も乗りましたが、やっぱり関西の電車はかっこいです…


何かパソコンの調子がよろしくないのでここまでしか画像が貼れませんでした。
ごめんなさい!明日は鉄道ネタを更新します((

ということで生存報告でした~

6/22 鷲宮神社へ聖地巡礼

みなさんこんばんは。あしもです。

本当は塗装変更された「りょうもう」208fの記事のはずだったのですが、私が撮影した場所では全て被ってしまいました…
ということで、本日は鷲宮神社にお邪魔させていただきました。「らきすた」の聖地とも言えるこの神社ですが、本人は一度も見たことないです(これを機に見たいと思います)

イメージ 1
といってもこの鳥居の写真しか撮影していません。あ、中には入りましたよ。

中途半端な記事ですが今回はここまで。ご覧くださり、ありがとうございます。

5/8 横須賀&猿島訪問

みなさんお久しぶりです。
艦これACやその他ゲームに熱中して更新を忘れておりました。本当に申し訳ないです。

さて、最近撮影したことでも…といきたかったのですが、カメラレンズが点検中&テスト期間ということもあって撮影にいけておりません …>_<…
本当に申し訳ないのですが、昔の内容での更新とさせていただきます。


先日5月8日に、リア友らと一緒に横須賀に行きました。
鉄道撮影ではなく、観光を目的に行きました。

最初に猿島に行こうと思ったものの、船の故障で午後からとのこと。予定を変更して三笠から見ることにしました。

イメージ 1

三笠の副砲。艦全体の撮影するの忘れてました…


イメージ 2

艦首甲板で撮影。そういえばどういう船なんでしょうか?結局分からず仕舞いです…


イメージ 3

艦首に掲揚してあった旭日旗。昔からこの旗で論争されているみたいですね。ミリタリーゲームとかでは普通の日の丸が用いられることが多いですね。


イメージ 4

艦内での特設会場にて。前回来た時もやっていました。すごい人気なのか、展示の期間延長が何回か行われていますね。

画像の軍艦はB65型超装甲巡洋艦というものです。老朽化した金剛型に代わる巡洋戦艦として計画されましたが、MI作戦発動中に起きたミッドウェー海戦にて主力空母4隻が失われると、計画は中止となってしまいました。その為金剛型は、終戦まで前線で戦い続け、三番艦「榛名」を除く3隻は戦没、「榛名」は呉大空襲にて大破着底という最期を迎えました。


見学を終えて昼食を食べた後、猿島へ渡りました。

イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

いやぁ、素晴らしいところでした。
ほぼ当時のままということで、自然もすごいし建物もすごい。とても美しいところでした。(もう少し書こうと思ったのですが、記憶が曖昧になってしまいました…)

猿島は太平洋戦争の時は要塞だったそうです。三枚目の画像のところには高射砲があったらしいですね。
また行きたいですね。まだ見れてないところもありますので。


イメージ 10

猿島にて。確か「かしま」と「はたかぜ」の2隻だったと思います。甲板では敬礼をしてましたね。

この後三笠前に戻り、帰宅ということで最後に横須賀軍港を訪問しました。

イメージ 11

護衛艦「いずも」
本当に大きいですねぇ…甲板にはクレーン車?みたいのがいますね。

イメージ 12


イメージ 13

これらは米軍艦でしょうか? やっぱり現代のもいいなと思ったり。

この後は、まだまだ行きたいところがあったものの、時間的にも帰宅しました。

イメージ 14

横須賀駅!やっぱりいつ見ても美しい…

イメージ 15

実はこの日唯一の鉄道を入れた写真です(笑)
横須賀線の併結も初めて見ました。
そういえば母の日だったので、薔薇をプレゼントしました。


本日はここまで。ご覧下さり、ありがとうございます。

お花見日和

みなさんこんばんは。本日は久しぶりの「日常」の更新です。
本日は学校があったのですが、途中で桜が満開なのをみましたので少しだけ撮影。
イメージ 1
といっても普段から花を撮っているわけではないので下手ですが…

イメージ 2
近年、老朽化で伐採されることになったり枯れてしまったりすることが多いですね…
日本=桜というところがありますので、どうにか助けることはできないのでしょうかね?

短めですが、本日はここまで。ご覧くださり、ありがとうございます。

買ってしまいましたw

みなさんこんばんは。
冬休み早々に体調を崩しているあしもです。

本日は初めてのフィギュアのお話しです。
我が家には少しだけフィギュアがありますが、その中でも本日購入したものを。
(自分で購入したわけではなく、親が勝手にですね…w)

イメージ 1

なんと100円という安さ。

これは買うしかないですよw
イメージ 2
メ―サーシュミットを元にデザインされていますが、カッコいいですねぇ~

制服は一期のときのデザインですね。
イメージ 3
凛々しい表情です。

すごい思い入れのあるキャラであるとかそういうわけではない(ミーナファンのみなさん、ごめんなさい)ですが、ストパン自体が素晴らしい作品ですので、是非見てみてくださいね!